植栽例
門廻り・外構の花壇
門廻りの花壇。見栄えと管理の容易さ、両方を考えながら植栽します。
でもまあ、最初は好きなものを好きに植えましょう。
そして徐々にセンスアップ。コツは、
「ぱっと見の色味を統一させ、でもメリハリをつける」
といったところかな。
いつも感覚で植えてしまうので、説明するのが難しい。
メリハリのつけ方は、ポイントとなる目立つ植物を少し、カラーリーフなどの下草類を随所に、あとは脇役の小花類を多めに、、、などなど。
写真のお宅で使ったのは-
目立つ植物:コルジリネ、ローズマリー、ゼラニウム、ラベンダー、マーガレット
カラーリーフ:ハツユキカズラ、ディコンドラ(シルバーリーフ)、ツルニチニチソウ
小花類:ネモフィラ、バコパ、イベリス
などです。
失敗しても大丈夫。ダメになったものは植え替えればいいのですから。
少しずつコツを覚えて、自分好みの花壇が徐々にできると思います。