スタッフブログ
2017年5月3日
レモンの花芽
植物
こんにちは 只木です。
ゴールデンウィークですね!お天気にも恵まれて~
私達園芸店は最繁忙期。ずっと出勤です(^_^;)
ゴールデンウィークとは全く関係ありませんが、
花壇の一角で育てているレモンに花芽がつきました!!!
このレモンの木は、以前勤務していたOさんと成長を楽しみにしていたもの。
苗木を2014年に植え、まだ実は無理かな、と思いながら丸3年育てていました。
当初は植えただけで放置していたのですが、果樹には肥料をやらないと、と反省して油かすなどを適当にあげていました。
2014年
1年目は花芽どころではなく、植えられた環境で育つかどうかの瀬戸際。あまり元気ではなかった。
2015年
2年目は、何とか根付いたみたいで、葉が茂り出す。
2016年
3年目は1個だけ花芽ができたけれども、いつの間にか落下。やはり、ひたすら葉が茂る。
そして今年2017年
4年目、まだ木は小さいですが、8個も花芽をつけてくれました!\(*^▽^*)/
Oさん、ブログ見てくれてるかな??
植物にとって、実を生らせるのはとても大変なこと。1個でも実まで育ってくれればうれしい(^-^)
とりあえず、観察を続けます、、、
~番外編~
レモンの木の隣では、ラズベリー(木苺)の花がたくさん咲き始めました。
ラズベリーは毎年よく実ってくれるので、今年も豊作が期待できます。楽しみ♫